ブレーキキャリパーのアウターワイヤーについて

完成車を買って、キャリパーブレーキが社外品がついているってことは多いですよね。
制動力を増すためにキャリパーブレーキにグレードアップは欠かせません。
通販でなんでも購入できるこの世の中、通販でキャリパーブレーキを購入し、
ご自身でキャリパーブレーキを交換するという方も多く見られます。
しかし知識が無いまま自分で交換は命に関わりますし。
整備不良や取り付けの不備が原因で、集団落車にも繋がり大変危険です。
今回の入庫しました自転車を紹介させていただきますが、
大事故になる前に自分の自転車もこうなってないかチェックしてください。
シフト調整でお越しのお客様でしたが、それよりもこちらの方が問題・・

フロントキャリパーブレーキ

リアキャリパーブレーキ
何かおかしいですよね!
こちらのケースは完成車についていたキャリパーブレーキには、アウター受けの金具が必要なキャリパーブレーキがついていて、
グレードアップSHIMANOのキャリパーブレーキはこのアウター受けの金具は使いません。
これが原因でワイヤーが斜めになり、アウター受けの金属にワイヤーが擦れてしまい、ワイヤーが切れます。

フロントはこんな感じでワイヤーが切れてます。
自転車のシフト・ブレーキワイヤーは1本でもワイヤーが切れたら力の伝達が正しくできません。
少し切れたから、まだ大丈夫なんて思わないように!!!

しっかりと直して、パッドあたりなど安全にお乗りいただけるように整備さていただきました。
ついでにメーターの配線も危ないので直させていただきました。

ブレーキのアウターも一緒に止めてますが、ワイヤーの可動域に制限をかけてしまい、
最悪のケースはハンドルを切るとブレーキがかかってしまいます。
いきなりブレーキがかかってしまうと転倒の恐れもあります。

ホイールに絡まって配線が切れてしまうこともあります。

部品が壊れるのであれば新しいものを購入すればいいだけですが、
整備不良が原因で大きな怪我、最悪は命を落とすこともあります。
自転車の整備で不安なことがありましたら、TASCYCLEや近くに自転車店にご相談ください。