通学車入荷してます!ついでに少し通学車について語ります!!

こんにちは、タスサイクル学園の森店のカッターでございます。

皆さんは12月と言えば、クリスマス、テレビの特番、カウントダウンイベント、音楽フェス、忘年会、イベントが目白押しです。人によってはそんな暇もなく仕事で忙しくてそれどころではない!なんてこともあるかとは思いますが、ご予定はどうでしょうか?

ちなみに私は特別ありません!年末はお店もお休みになるので家でダラダラ過ごすか自転車を乗るかどうか、、、、、、、とそんなことは置いといて本題です。

 

そんな時期ですが今回は通学車のオススメを紹介します。年も明けてないのに通学車なんて気が早いと思われる方は多いのかなと思いますがそんなことはないのです。通学車は3月から4月ごろまでが一番買われる時期なのですが、その頃には各メーカー在庫がなくなりやすいです。欲しい自転車、色、早くしないと無くなってしまったり、注文の場合は通常より遅くなってしまうことも多いです。なので早めに見えますが12末から2月初め、遅くても中旬ごろまでに決めてしまうのが選びやすいのと確保もしやすいです。

なので、私、カッターが自信を持ってオススメできる通学車を紹介します!ついでに通学車選びのポイントも少し話します。

 

 

 

大日産業 オリーブ・デ・オリーブ スクール 3S ¥53980

 

 

まず1台目、こちらはカゴがおしゃれなスクルーモデルです。

ポイントはホイールやハンドルがアルミパーツなので全体での重量を抑えつつサビに強く、鍵は壊されにくい丈夫な物でなんとディンプルキー仕様です。しっかりとしたパイプリアキャリアに両立スタンドを装備しています。チェーンケースはハーフケースなのでチェーンが露出していることが気になる方もいるのではと思いますが安心してください。しっかりと防錆処理のされた良いチェーンを使ってるのでかなりサビには強いです。ライトはカゴ下に砲弾型のライトがついていますがこちらはオートライト仕様になっていますので何もしなくても明るく照らしてくれます。

しっかり丈夫でほんの少しオシャレにそんな一台になっております。

 

 

 

大日産業 レティシア ¥49980

 

 

では2台目、パッと見はシンプルですがしっかりとした内容の質実剛健な一台です。

まずこちらはホイールやハンドル、シートポスト、泥除け、カゴ、がステンレスでできています。ステンレスは少し重くはなるのですが丈夫で、ものすごくサビに強いです。サビに強いのは長く使ってく上では丈夫さと見た目を保ってくれるので重要なポイントになると思います。後はライトですが、こちらもオートライト仕様になっていますので上と同じく、ライトのつけ忘れ、スイッチのオン、オフ、などの操作もないので楽々です。ギアは内装3段仕様自転車を漕いでなくても変則出来る優れものです。壊れにくく、チェーントラブルも非常に少なくて、普段使いにはかなり使いやすい仕様です。(上の自転車も内装3段ギアです。)タイヤも標準より少し丈夫なものになってます。

長くシンプルに楽に使える一台かなと思います。

他にもカラー、仕様違いなど色々ありますの一度ご来店していただけるとより詳しくお話が出来るかと思います。

 

 

 

そして通学車を選ぶポイント長く丈夫に安全に使えるものを選ぶことです。


 

1 サビに強いパーツを多く使っている

 

  

 

2 ライトはオートライト

 

 

3 鍵はなるべく丈夫な物がついているもの(そうでない場合はワイヤー錠を一緒に買うと◎)

 

 

4 ギアは内装3段が壊れにくくオススメ(内装ギアのがより良いですが、他の変速機でもしっかりメンテナンスすれば大丈夫です。)

 

  


こんな感じのものが通学には良いかなと思ってます。細かいところではまだまだあるのですが長くなってしまうのでとりあえずは抑えるべきポイントって事で。

 

お値段はこの手の物のは決して安くはないと思いますがこのくらいの価格帯以上のものを買うのが一番間違いないです。

すぐ壊すから、そんなに距離がないから安いものをと考えている方も多いと思います。雑に使って2〜3台安いのを買うより、しっかりとした物を買って、しっかりメンテナンスをしながら使う方が絶対良いです。しっかりメンテナンスをしながら使えば通学向け自転車は中学校の3年間は絶対無事に使いきれますし高校生になってもしっかり使えます。

自転車量販店やホームセンターで気軽に買えてしまうこの世の中ですが、せっかくの大切な一台です。私に、タスサイクルに、任せてもらえませんか?

最低でも3年間、長い人なら6年以上は使う物。毎日、時には雨の日でも走る物。人によっては学生時代の相棒にもなり得る物。

 

そんな大切な自転車だからこそ

タスサイクルはしっかりサポートいたします!

購入に当たっては勿論その後のメンテナンスもお任せください!!

通学車をお探しの方はタスサイクル学園の森まで一度いらしてください全力でサポートいたします!!!

 

勿論それ以外の自転車をお探しの方、修理でお困りの方も、ぜひ、ご相談ください来店をお待ちしてます。