こんにちはFKDです。
天気の良い日が続き最高のライド日が続き、毎日でも乗りたい今日この頃です。
ROADにMTBに乗るのに毎日忙しくしてますw
さてさて、最近はこんなカスタムをさせて頂きました。
大事なフレームを活かしたいのと楽しくライドをしたいとのことで、
まず問題はサスペンション(ヘッドショック)のエアー漏れで交換をしなくては行けない。
コンポーネントも古かったので交換したい。
山を攻めては走らないが、トレイルは走りたい。
年配の方なので車体が軽いのが良い。
きつい前傾はあまり取りたくない。
楽にシフティングしたい。
等々、課題を多く頂きました。
そんな課題をクリアーした自転車がこちらです。
ホイールを650B化(27.5inc)にして、それに伴いヘッドショックの故障もあったので、フロントサスペンションを650B用に変更しました。
ハンドルバーは日東は作ったSYCIPのJJJBARを使い、ほど良い前傾もとれて、乗りやすさを!
ヘッドパーツのドイツ製のRESET社の物を使用しました。
いわゆるキャノンデ-ルサイズの1.5サイズ ※圧入部内径49.6mm
こちらのフレームはヘッドパーツを交換するのもなかなかパーツがありません。
DI2のバッテリーはシートポストに内蔵しました、ちょっとした金具と、O‐リングでシートポスト内でのバッテリーのバタつき、破損を防ぎました。
金具はHIRAMEのプレッシャーアンカーです!
モニターも付き、マシーン感出ましたw
当時はあこがれのHANDMADE IN USAのこのシール、今はないのが正直残念ですが、時代の流れですね。
こんな感じで高級車になってしまいましたが、これでこのフレームの生涯をおくることが出来たら嬉しいと思います。
確かに最新の自転車は良いのは当たり前です、色々な開発やノウハウの蓄積があって現在の自転車があります。
今回のカスタムは最新のハイグレードの自転車を買った方が安いです。
でも、思い出のある自転車をしっかり直して楽しく乗る。わかる人にはわかるカスタムってことでw
TASCYCLEでは色々な相談にのってますので、お気軽に無理難題をふって下さいませ~w
FKDでした。